Duration 14:29

北朝鮮拉致問題。進展見られないまま横田めぐみさんの父亡くなる。

Published 6 Jun 2020

政治、外交は過程よりも結果が重視されるものです。 しかし、良い結果を出すためにも、不足しているものは整えなければならないでしょう。しかし、その足りないものを補うためには、今の日本の形が変わる必要があると、私は考えています。 結果が出ていないことを理由に、安倍総理を批判するのは簡単です。しかし、現在の状況から言えば、解決は極めて難しい状況です。例え誰が今総理であったとしても。 今よりも過去。もっと早くからこの問題に国として取り組めていなかったことのほうが、責められるべき点は多いのでは。 動画のチャプター 0:00 横田滋さんのご冥福をお祈りします。 0:48 横田めぐみさんと父、滋さんについてのニュース 2:50 安倍総理の言葉 4:41 拉致問題に対する私の考え ━━━━━━━━━━━━━━━ 動画にしていないニュースはこちらで紹介 神河が征く ツィッターアカウント https://twitter.com/KK_NewsNetwork ━━━━━━━━━━━━━━━ 支援メンバー募集中 下記のページから登録できます /c/godriver/join 支払い方法について カード使いたくないよ~。という方は「携帯電話の料金と一緒に支払う」という方法があります。スマートフォンから登録ページを開いてください。 支払い方法について聞かれている画面で、どれにするか選択できるボタンがあります。(プルダウンメニュー) それをクリックすると選択肢が出てきます。 「キャリア決済」というのが、携帯電話の料金の中に合算してくれる支払い方法です。 カード情報を入れる必要が無いのでオススメです。 ━━━━━━━━━━━━━━━ 過去の作成動画一覧  /playlist/PLlUd3UnEmbTYxjTM3fAJyonu5wchWecz7 関連動画 英国の決断・約300万人香港脱出に道 /watch/I6jNRnbNoqdNN 韓国笑劇のオンライン不正 /watch/MxMVycpiJoXiV マスコミの報じない黒い関係 /watch/kkx1bZWWT6cW1 韓国の要求。日本には聞こえない /watch/EBs-ByZhSUQh- 米中一騎打ち。アメリカが中国に制裁を発表。 /watch/w-iJnZ7rCUKrJ 中国に英米など4カ国が共同非難声明 /watch/QGNvUfGQZSIQv 中国軍・インド軍。国境地帯で大乱闘。バッタも襲来 /watch/IFnG7j8D6UEDG 訪日外国人の旅行代金は日本の税金で半額補填というデマ /watch/sZ14M9mGgDXG4 パンデミックの始まりは中国から /watch/wYFVTAoIaMoIV 香港の自由は国家安全法で「終わりの始まり」 /watch/AWQvyhynCgynv アメリカ太平洋艦隊・レーザー兵器で無人機撃墜 /watch/sbFVlIu7JG57V 中国企業は「外国企業説明責任法」によりアメリカ市場から退場か /watch/c_FoE8pGR-JGo HikakinTV・寄付呼びかけが大反響 /watch/IkS5KzkVrqIV5 国連が食糧危機呼びかけ・サバクトビバッタの大群が空を覆う /watch/YqSSqzomnBemS アメリカ・オーストラリアが連携して中国を牽制 /watch/4qgs271SnXLSs 中国の武装船、日本領を圧迫。日本の取るべき政策 /watch/gNqdjpj9eZ_9d 参政党の誕生。まずは勉強しながら様子見 /watch/Ighqd-8GY0IGq ━━━━━━━━━━━━━━━ 字幕 翻訳 有志の方へ 動画の拡散 協力してくれる方はいつでも歓迎です /timedtext_cs_panel?tab=2&c=UCYpzCtAPkyHBvY1xwA3Et1w #神河が征く #ニュース #解説 #神河かおる #時事問題 #北朝鮮  #拉致問題

Category

Show more

Comments - 260